プロジェクトリーダー 枝松陽一郎

前職では、社内ITインフラの立案から調達、環境整備・保守、基幹業務のシステム改善、ヘルプデスクを一手に担い、導入からその社内普及に努め、業務改善・効率化をサポートして参りました。
IT化による業務改善もシステムを使うのは人であり、システムを導入すれば必ず良い結果につながるとは限りません。導入から運用・活用、働き方改革まで、現場の運用と最適化を第一に考え、業務改善と働きやすさの提供を情報処理の分野で活動しています。

職歴

2002年
株式会社シーエーシー情報サービス 入社 DFSセンター配属
電子帳票・COM受託サービス、各種媒体変換サービスのマシンオペレーター担当
2003年
高橋情報システム株式会社に転籍 DMSセンター配属
マシンオペレーターに加え、デリバリー、営業を担当、お客様と直に向き合う
2006年
興建産業株式会社 入社 総務部電算課配属
同社の基幹業務システム、ネットワーク、コミュニケーションツールなど、様々な社内インフラの導入・運用に関わる
2022年
株式会社リボーンコンサルティングに転籍
IT化推進コンサルタントとして活動

手掛けたシステム

  • 販売管理、生産管理、購買、輸送、品質管理など基幹業務システム
  • 勤怠管理システム、経費精算システム、電子帳簿保存システム
  • Web会議システム、グループウェア、自動音声応答システム
  • など

趣味

  • 弓道
  • 居酒屋探訪
  • 肴づくり