
創立3年目のSier企業にプロパー社員2期生として企業の創業期を経験。お客様対応のシステムズエンジニアからスタートし、トレーニーとして米国シリコンバレーでの駐在経験を積み、マネジャーとして大規模プロジェクト自動車業界標準ネットワークの企画から認定プロバイダー事業の立ち上げを行う。その後営業グループ長を経て、製造営業部部長となり、リーマンショック時のビジネス環境を体感。大手自動車メーカーおよびその業界団体との交渉経験から、EDIサービス部門長としてサービス運営に従事。ストックビジネス/サービスビジネスについて、企画から営業、運用までの管理を行う。業務と並行して経営塾等に通い、子会社非常勤取締役任用等を通じ、経営についての経験を積む。
2020年11月に株式会社きらぼしコンサルティングにリファラル採用にて転職。中小企業の経営とIT、経営者と現場をつなぎ、攻めと守り双方のデジタル化支援を行うべく努めている。2023年6月よりリボーンコンサルティングのCIO業務を委託にて兼務。
2020年11月に株式会社きらぼしコンサルティングにリファラル採用にて転職。中小企業の経営とIT、経営者と現場をつなぎ、攻めと守り双方のデジタル化支援を行うべく努めている。2023年6月よりリボーンコンサルティングのCIO業務を委託にて兼務。
職歴
- 1988年4月
- 日本情報通信株式会社 入社 研修部配属
- 1988年9月
- ネットワーク営業本部営業推進部SE課に配属
- 1996年4月
- NTTアメリカ西オフィスにトレーニーとして駐在
- 1999年4月
- AIAG(米国自動車工業会)にてANX(米国自動車業界標準ネットワーク)の研修受講後、日本自動車工業会のもと、2000年日本版JNX(Japanese automotive Network eXchange)の立ち上げ活動に従事
- 2002年4月
- ソリューショ営業本部第2営業グループにグループ長として配属
同子会社エヌアイシー・ネットシステムの非常勤取締役に就任 任期2年 - 2006年4月
- 営業統括本部法人第一営業部(法人営業本部製造営業部)に部長として配属
- 2012年4月
- CMS事業部EDIサービス部に部長として配属
- 2016年6月
- 同子会社エヌアイシー・ソフトの非常勤取締役就任 任期2年
- 2017年4月
- エンタープライズコミュニケーション本部サービス企画部に部長として配属
- 2019年7月
- 一般社団法人サプライチェーン情報基盤研究会理事就任
- 2019年10月
- バリューオペレーション本部サービス企画部に部長として配属
- 2020年1月
- コーポレート企画部ビジネス戦略ユニット 担当部長兼務
- 2020年10月
- 日本情報通信株式会社を退職
- 2020年11月
- 株式会社きらぼしコンサルティングに入社
コンサルティングユニット ヴァイスプレジデント - 2023年6月
- 株式会社リボーンコンサルティングのCIO就任
趣味
旅行それに伴う飲食やその土地の文化や歴史に触れることが好きです
映画鑑賞、Netflixもハマりましたが映画館の大画面大音量の迫力がよいです